めざましテレビ
2001年4月25日朝は大体めざましテレビをつけている。
先日ミカンの缶詰を食べるときに思ったことなのだけど、あのミカンの皮はどうやってむいているの?
ミカンの皮むき機械があるのだろうか?
それはどういうものなのか?
パイナポゥとかはざっくりそういうふうにする何かを使っているのだろうと想像できるが、おみかんってちっさいし、もしかして手作業?
はぁ、わからん。
めざまし調査隊に依頼したら調べてくれるんやろうか?
誰か缶詰について詳しい人いぃひんやろか?
前に、ポッキーのマーブル模様もどうやってついてるのか謎に思ったことがあって、それも謎のままやし。
気になるなぁ。
ちょっとだけ。
先日ミカンの缶詰を食べるときに思ったことなのだけど、あのミカンの皮はどうやってむいているの?
ミカンの皮むき機械があるのだろうか?
それはどういうものなのか?
パイナポゥとかはざっくりそういうふうにする何かを使っているのだろうと想像できるが、おみかんってちっさいし、もしかして手作業?
はぁ、わからん。
めざまし調査隊に依頼したら調べてくれるんやろうか?
誰か缶詰について詳しい人いぃひんやろか?
前に、ポッキーのマーブル模様もどうやってついてるのか謎に思ったことがあって、それも謎のままやし。
気になるなぁ。
ちょっとだけ。
コメント