今日の不幸話
2001年5月30日午後から雨だろうことはわかっていたので折り畳み傘は持っていた。
だから、別に歩いて帰っても良かったのだけど、濡れるより濡れないほうが良いだろうとバス帰宅を選択。
バス停で待つ。
18時10分頃、バス停につく。
時刻表ではあと3分したらバスが来る予定・・。
が、来ない。
遅れていたのではないだろう。
おそらく3分ほど早く行き過ぎたのだろう、と、来ないバスにものんびり待つ。
次のバスは23分。
大体10分間隔だ。
そして18時20分。
やはり3分ほど早く来た。
しかし、ステップまで乗客がいるほどの混みよう。
これは乗れまい・・。
まあいいか、のんびり待とう。
次のバスは33分。
その間に少し雨がきつくなる。
今のバスがあれだけ混んでいるのだから次は空いてるだろう、なんて漠然と思いながら待つ。
停留所には人が集まりだし、雨も吹き込む。
18時30分。
きっちり3分早く来る。
なら、時刻表にそう書けばいいのに。
がしかし、このバスもめちゃ混み。
待合の人が数人乗り込むも、私は諦めて歩き出した。
なんだか妙に腹が立つ。
待ってる時間がもったいなかったじゃないか。
しかし、このイライラはどこにもぶつけようがないし。
と、歩き出して数十メートル。
異様に空いたバスが横を通り過ぎていった・・。
???
どういうことだったんだろうか。
推測
前の2台はそれぞれ約7分遅れで到着していた?
そのあとにちょうど18時33分のバスが到着した?
待ってたらそれに乗れた?
あぁ。
なんてばかばかしい。
こんなことでがっかりなんて。
だから、別に歩いて帰っても良かったのだけど、濡れるより濡れないほうが良いだろうとバス帰宅を選択。
バス停で待つ。
18時10分頃、バス停につく。
時刻表ではあと3分したらバスが来る予定・・。
が、来ない。
遅れていたのではないだろう。
おそらく3分ほど早く行き過ぎたのだろう、と、来ないバスにものんびり待つ。
次のバスは23分。
大体10分間隔だ。
そして18時20分。
やはり3分ほど早く来た。
しかし、ステップまで乗客がいるほどの混みよう。
これは乗れまい・・。
まあいいか、のんびり待とう。
次のバスは33分。
その間に少し雨がきつくなる。
今のバスがあれだけ混んでいるのだから次は空いてるだろう、なんて漠然と思いながら待つ。
停留所には人が集まりだし、雨も吹き込む。
18時30分。
きっちり3分早く来る。
なら、時刻表にそう書けばいいのに。
がしかし、このバスもめちゃ混み。
待合の人が数人乗り込むも、私は諦めて歩き出した。
なんだか妙に腹が立つ。
待ってる時間がもったいなかったじゃないか。
しかし、このイライラはどこにもぶつけようがないし。
と、歩き出して数十メートル。
異様に空いたバスが横を通り過ぎていった・・。
???
どういうことだったんだろうか。
推測
前の2台はそれぞれ約7分遅れで到着していた?
そのあとにちょうど18時33分のバスが到着した?
待ってたらそれに乗れた?
あぁ。
なんてばかばかしい。
こんなことでがっかりなんて。
コメント