みどりいろ

2001年9月19日
ミドリと打つとき、DとRを慌てているわけじゃないのに間違って「みろり」となること
が、割と良くある。

子供の言い間違いみたいなものだ。

画面に「みろり」と出ると、ふと思い出すことがある。


子供の頃近所に住んでいた男の子、じゅんくんがうちに来て遊んでいるときに、おそらくマスカットキャンディのことだと思われるが、
「みろいいろのあめちょーだい」
と言っていた。

 
他人からみれば、たいして印象深い話ではないだろうけれども、私にとっては
 
じゅんくん=みろりいろのあめ(ちょーだい)
 
なのだ。
 
それほど常にじゅんくんがそう言っていたということでもない。
じゅんくんが「みろりいろのあめちょーだい」と言ったときの子供たちの話し声が、カセットテープに録音されていて、くり返し聞いたために刷り込まれたものだろう。
 
 
なぜ、カセットテープに録音・・なのだろうか。

子供の頃のただの日常を父は8ミリなどで撮ったりした。
そういうノリで、「記録」と「遊び」で母や子供たち自身がカセットテープを使っていたのだろう。
 
 
じゅんくんのせりふ以外にもたくさんの名言、けんかやすねたつぶやきなど、カセットテープは面白かった。


あまり他人にこの話題をふらないため、知らないが、同様にカセットで録音して遊んだ、という人を知らないが。
 
この遊びはうちだけの流行だったのか・?

 
今はどこかにしまわれているのか、失ってしまったのか。

もう、今さらなら自分の声を聞いても恥ずかしいとかはないだろう。

 
 
少し、懐かしい。

 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索