家電デー
2001年8月4日妹とその彼氏がやってきて、わたくしの彼氏も一緒になってお出かけした。
免許を取ったばかりの妹の彼氏の運転は、かなり安全運転だった。
キープレフトだった。
それでも妹はひやひやの様子で、その割りには運転の邪魔になるようなことをしていた。
4人で回転寿司を食べて、本日開店!のコジマに行った。
駐車場などの警備の人たちは、おかしいくらい真っ黒に日焼けをしていた。
ありえへんくらい黒い。
日焼け対策をしていないのかな?
心配になるくらいです。
そこではスキャナを購入。
欲しかったミキサーは思うのがなくて、別の電気屋さんに行って買った。
そして部屋でバジルソース作りをした。
バジルの葉と松の実とニンニクとオリーブオイルをミルでペースト状に。
それでスパゲティを作って食べた。
楽しい一日だった。
それで幸せだった。
免許を取ったばかりの妹の彼氏の運転は、かなり安全運転だった。
キープレフトだった。
それでも妹はひやひやの様子で、その割りには運転の邪魔になるようなことをしていた。
4人で回転寿司を食べて、本日開店!のコジマに行った。
駐車場などの警備の人たちは、おかしいくらい真っ黒に日焼けをしていた。
ありえへんくらい黒い。
日焼け対策をしていないのかな?
心配になるくらいです。
そこではスキャナを購入。
欲しかったミキサーは思うのがなくて、別の電気屋さんに行って買った。
そして部屋でバジルソース作りをした。
バジルの葉と松の実とニンニクとオリーブオイルをミルでペースト状に。
それでスパゲティを作って食べた。
楽しい一日だった。
それで幸せだった。
オゥノォゥ!
2001年8月3日たんすさん。ごめんなさい。
なんで、たたみさんて書いてしまったんやろ??
しじみに突っ込まれていて自分で見て笑ってしまったです。
「疲れてる・?」
ごめんにょ。
お〜いしー!ケーキ。や〜さしーい彼氏!いやはやなによりです♪
しじみっち。
卒検合格&誕生日 おめでとさん。
樹海に入ることもなく、ナにより。
これから先、あなたが車を運転することがこわいっす。気をつけーや。
昨日、ウルトラ100兄弟というサイトを見つけた。
ふふ・・という感じ。
私は好きだな。
特にお気に入りは「シャア専用ウルトラマン」です。
リンク
なんで、たたみさんて書いてしまったんやろ??
しじみに突っ込まれていて自分で見て笑ってしまったです。
「疲れてる・?」
ごめんにょ。
お〜いしー!ケーキ。や〜さしーい彼氏!いやはやなによりです♪
しじみっち。
卒検合格&誕生日 おめでとさん。
樹海に入ることもなく、ナにより。
これから先、あなたが車を運転することがこわいっす。気をつけーや。
昨日、ウルトラ100兄弟というサイトを見つけた。
ふふ・・という感じ。
私は好きだな。
特にお気に入りは「シャア専用ウルトラマン」です。
リンク
ワルのうしろすがた
2001年7月30日悪いことしてる後姿って、見られてるのがなんかおかしい。
今日帰り道で、猫親子が(いつもの場所で)植木鉢の花をむしゃむしゃやっていた。
二人して並んで、背伸びして、いっしょけんめに・・・。
やー、こないだまでめっさチビやったのに、なんか「中学生」くらいに見えるわ、子供。
ちょっと細身の感じが「成長途中」の感じ・・。
もっとチビチビやった頃は、いっしょけんめに植木鉢(苗はなく、土だけ入ってた)を掘って掘ってして、鉢から土をばさばさこぼしていたのを見てしまったこともある。
「ワルやな〜」(ニヤリ)と見ていた。
ら、視線に気づいたのか、二人して「ハッ!」と振り返って、サササっととぼけて毛づくろいなどはじめる。
バレバレやねんから、おかしいわ。
今日帰り道で、猫親子が(いつもの場所で)植木鉢の花をむしゃむしゃやっていた。
二人して並んで、背伸びして、いっしょけんめに・・・。
やー、こないだまでめっさチビやったのに、なんか「中学生」くらいに見えるわ、子供。
ちょっと細身の感じが「成長途中」の感じ・・。
もっとチビチビやった頃は、いっしょけんめに植木鉢(苗はなく、土だけ入ってた)を掘って掘ってして、鉢から土をばさばさこぼしていたのを見てしまったこともある。
「ワルやな〜」(ニヤリ)と見ていた。
ら、視線に気づいたのか、二人して「ハッ!」と振り返って、サササっととぼけて毛づくろいなどはじめる。
バレバレやねんから、おかしいわ。
なぜか不満に思う気持ち
2001年7月29日今日は映画「千と千尋の・・」をみに行くも、「立ち見」のため諦める。
またの機会にしましょう。
確かもののけ姫の時も何回目かにみれたんだったか。
そして、失敗だとしてもネタになるし(しんぽり氏曰く)と、フードプロセッサーを買いに行く。
で、お店の人に話を聞きつつ、これにしよっか!と決めた商品、在庫切れ。
かなりの人気商品らしい(ホントか?)。
またの機会にしましょう。
こうして「買う気」を逃して買えなくなるものってあるよね。
やーん・がっかり。
今日は彼氏と仲良く過ごしていたはずなのに、お別れの時間が近づくとどんどん不機嫌になってしまった。
実にオトナゲない。
とは、わかっていつつも、先々月は何日会った、先月は何日会った、のに、今月はこんだけしか会ってないのに!(だって明らかに激減してるし!)
などとデータまで持ち出して文句を言う始末。
自分に困り果てる・・・。
またの機会にしましょう。
確かもののけ姫の時も何回目かにみれたんだったか。
そして、失敗だとしてもネタになるし(しんぽり氏曰く)と、フードプロセッサーを買いに行く。
で、お店の人に話を聞きつつ、これにしよっか!と決めた商品、在庫切れ。
かなりの人気商品らしい(ホントか?)。
またの機会にしましょう。
こうして「買う気」を逃して買えなくなるものってあるよね。
やーん・がっかり。
今日は彼氏と仲良く過ごしていたはずなのに、お別れの時間が近づくとどんどん不機嫌になってしまった。
実にオトナゲない。
とは、わかっていつつも、先々月は何日会った、先月は何日会った、のに、今月はこんだけしか会ってないのに!(だって明らかに激減してるし!)
などとデータまで持ち出して文句を言う始末。
自分に困り果てる・・・。
今日の事件
2001年7月25日なんで、12歳の中学生が。
両手に手錠をはめられて。
高速道路に・・・。
数台の車に轢かれて。
死んでしまうなんて。
何を思って前日家を飛び出したのかなんてわからないけど、こんなひどい死に方って。
殺され方って、そうないと思う。
なんか、おかしいわ。
両手に手錠をはめられて。
高速道路に・・・。
数台の車に轢かれて。
死んでしまうなんて。
何を思って前日家を飛び出したのかなんてわからないけど、こんなひどい死に方って。
殺され方って、そうないと思う。
なんか、おかしいわ。
コメントをみる |

フードプロセッサー購入計画
2001年7月24日スイートバジルだけでなく、ブッシュバジルも相当に茂り、バジルソース作りを本気で考える。
すり鉢でもがんばれば作れるけどさ。
うちのすり鉢はゴマする程度のプチサイズなのさ。
いっそ、ジューサーとしても使えるようなのを買っちゃいたいな。。。
早くしないと収穫期終わっちゃうな。
買っちゃうか・・?
すり鉢でもがんばれば作れるけどさ。
うちのすり鉢はゴマする程度のプチサイズなのさ。
いっそ、ジューサーとしても使えるようなのを買っちゃいたいな。。。
早くしないと収穫期終わっちゃうな。
買っちゃうか・・?
気分転換の方法
2001年7月23日私はおしゃべりをするとわりとスッキリするらしい。
一人暮らしのせいか、部屋では喋ることがなく、一時は独り言がすごかったけど今はそうでもない。
販売員時代は、接客や仕事中でもなんやかんやとおしゃべりすることがあったけど、今はPCに向かって無口に作業しているだけなので、たまに喋るとうまく言葉が出てこないような気がする。
電話も取り慣れないし、人や会社の名前とかしょっちゅう聞き違えるから、もう電話とりたくないとまで思う。
話を聞いてもらいたいがために、ネタとしてお出かけしたり映画みたり、本読んだりとかもあるかも。
話すことで自分の中でふわふわだった事柄が、新鮮な結びつきをすることもあり、なかなか面白い。
人と関わることはわずらわしいことも多く、一人暮らしの気楽さに慣れてしまうと、家族や他人との生活のめんどくささも一層感じてしまうけれども。
何か思ったり感じたりした時にすぐに話を聞いてくれたり、返事をくれる存在は大切だ。
けらえいこの「セキララ〜」みたく、バカな事でも伝えたいし、聞いてほしい。
たまにそういうことを再確認する。
一人暮らしのせいか、部屋では喋ることがなく、一時は独り言がすごかったけど今はそうでもない。
販売員時代は、接客や仕事中でもなんやかんやとおしゃべりすることがあったけど、今はPCに向かって無口に作業しているだけなので、たまに喋るとうまく言葉が出てこないような気がする。
電話も取り慣れないし、人や会社の名前とかしょっちゅう聞き違えるから、もう電話とりたくないとまで思う。
話を聞いてもらいたいがために、ネタとしてお出かけしたり映画みたり、本読んだりとかもあるかも。
話すことで自分の中でふわふわだった事柄が、新鮮な結びつきをすることもあり、なかなか面白い。
人と関わることはわずらわしいことも多く、一人暮らしの気楽さに慣れてしまうと、家族や他人との生活のめんどくささも一層感じてしまうけれども。
何か思ったり感じたりした時にすぐに話を聞いてくれたり、返事をくれる存在は大切だ。
けらえいこの「セキララ〜」みたく、バカな事でも伝えたいし、聞いてほしい。
たまにそういうことを再確認する。
買ったものよりおまけの方が多かったんだ。
2001年7月21日昨日の大山にて。
レモングラスの苗を購入したところ、「これももっていきな」ってな感じで、オーナーさんがブッシュバジルの苗をなぜか二つくれました。
大喜びでお持ち帰り。
スイートバジルより葉の大きさは小さいけれども、すごく繁ってて、実に良い香り。
帰り道、車内でカーブなどでゆられているうち、葉がこすれるのかふわ〜んといいにおいが。
車内妙にスパイシーで笑えます。
********************
別の話。
今日は神戸の花火見に行きました。
お友達とハーバーランドの方。
のんびり座って(開始2時間くらい前から氷など食べながら待っていた)とてもよく見え、海ぎわのためか、風もそこそこあり、思っていたより涼しく過ごしやすかったのでした。
で、帰宅したら明石の方では死傷者がでたとか。
家族から心配の電話がかかってきました。
確かに花火を見には行ったけど、明石じゃないし、行くともなんとも言ってないのに「神戸」ってだけで心配なんね。
うちから全然遠いとこの事件とかでもなにかと心配されてる気がする。
今回事故のあった大蔵海岸(ですかね?実ははっきり知らない)、ミレニアムの年越しイベントがあったときも相当の人出でやばかったらしいし、場所とか駅とか大勢の人に対処できないんだろうなぁ。
もっとなんとかならなかったんか・・・。
危ない、怖い、と思うし、それで亡くなった人が出たなんてひどい、悲しい、かわいそうだ。
レモングラスの苗を購入したところ、「これももっていきな」ってな感じで、オーナーさんがブッシュバジルの苗をなぜか二つくれました。
大喜びでお持ち帰り。
スイートバジルより葉の大きさは小さいけれども、すごく繁ってて、実に良い香り。
帰り道、車内でカーブなどでゆられているうち、葉がこすれるのかふわ〜んといいにおいが。
車内妙にスパイシーで笑えます。
********************
別の話。
今日は神戸の花火見に行きました。
お友達とハーバーランドの方。
のんびり座って(開始2時間くらい前から氷など食べながら待っていた)とてもよく見え、海ぎわのためか、風もそこそこあり、思っていたより涼しく過ごしやすかったのでした。
で、帰宅したら明石の方では死傷者がでたとか。
家族から心配の電話がかかってきました。
確かに花火を見には行ったけど、明石じゃないし、行くともなんとも言ってないのに「神戸」ってだけで心配なんね。
うちから全然遠いとこの事件とかでもなにかと心配されてる気がする。
今回事故のあった大蔵海岸(ですかね?実ははっきり知らない)、ミレニアムの年越しイベントがあったときも相当の人出でやばかったらしいし、場所とか駅とか大勢の人に対処できないんだろうなぁ。
もっとなんとかならなかったんか・・・。
危ない、怖い、と思うし、それで亡くなった人が出たなんてひどい、悲しい、かわいそうだ。
海の日に山へ
2001年7月20日今日は鳥取県大山のふもとのハーブガーデンを訪ねた。
神戸から日帰り。
運転してくれた彼氏、おつかれさんです。
いやぁ、大山すごい山だよ。びっくり。
でも、それよりなにより、ハーブガーデンのオーナーの人のよさにまいっちゃったね。
うれしかったね。
はしゃいじゃったよね。
私一人・・・。
前日にメールしてて、向こうからしたら見ず知らずの人間なんだけど、こっちはHPとか見てて勝手に親近感もってるから、ほんと、ただのあつかましい人なんだけど、それでも良くしてもらってしまった。
ゴールデンの「ゆず」さんやウサさんたちにも会えたし、たくさんのハーブも見れた。
ラベンダーの刈り取りもさせてくれはったし。
思い切って行って良かった。
次は、近くにあったペンションに泊まって、蒜山もまわるコースで行きたいなぁ。
神戸から日帰り。
運転してくれた彼氏、おつかれさんです。
いやぁ、大山すごい山だよ。びっくり。
でも、それよりなにより、ハーブガーデンのオーナーの人のよさにまいっちゃったね。
うれしかったね。
はしゃいじゃったよね。
私一人・・・。
前日にメールしてて、向こうからしたら見ず知らずの人間なんだけど、こっちはHPとか見てて勝手に親近感もってるから、ほんと、ただのあつかましい人なんだけど、それでも良くしてもらってしまった。
ゴールデンの「ゆず」さんやウサさんたちにも会えたし、たくさんのハーブも見れた。
ラベンダーの刈り取りもさせてくれはったし。
思い切って行って良かった。
次は、近くにあったペンションに泊まって、蒜山もまわるコースで行きたいなぁ。
コメントをみる |

スイートバジルの簡単な利用法
2001年7月17日とろけるチーズを購入したので、これからピザトーストの生活をしよう。
1.ショクパンにけちゃっぷをぬる。
2.スライスしたトマトをのせる。(全面に)
3.バジルをちぎってのせる。(たっぷり)
4.とろけるチーズをのせる。(たっぷり)
5.オーブントースターで焼く。
これ、簡単。
先日買ったトマトは「ハウス甘熟桃太郎」ていう、ちょっと小ぶりのやつで、とてもおいしかった。
トマトはちょっとちっちゃいめのか、ミニトマト(プチトマト?)がおすすめ。
ケチャップじゃなく、ピザソースとかでもうまいかな。
オレガノ、マジョラム、パセリとか(ドライで)あれば、それかけても合いそう・・。
欲張って栽培がんばったせいか、とても使い切れそうにない量、しげってきている。
ジェノバソースを作るとかオイル漬けなんかの保存法も考えないと・・。
1.ショクパンにけちゃっぷをぬる。
2.スライスしたトマトをのせる。(全面に)
3.バジルをちぎってのせる。(たっぷり)
4.とろけるチーズをのせる。(たっぷり)
5.オーブントースターで焼く。
これ、簡単。
先日買ったトマトは「ハウス甘熟桃太郎」ていう、ちょっと小ぶりのやつで、とてもおいしかった。
トマトはちょっとちっちゃいめのか、ミニトマト(プチトマト?)がおすすめ。
ケチャップじゃなく、ピザソースとかでもうまいかな。
オレガノ、マジョラム、パセリとか(ドライで)あれば、それかけても合いそう・・。
欲張って栽培がんばったせいか、とても使い切れそうにない量、しげってきている。
ジェノバソースを作るとかオイル漬けなんかの保存法も考えないと・・。
もうよくわからん
2001年7月16日今日ちらりと見たテレビ番組で、美輪明宏氏(字不安)が
「私はきざなことを言えば芸術と結婚したのよ。」
とゆっていた。
「結婚しようと思ったことは?」
という問いに
「結婚して幸せになった人が何人いて?」
と、実に優雅に問い返し、
例えば、と女優を例にとり、
「彼女たちは女優(という仕事)と結婚しているのよ、だから“重婚”だって言ってやるのよ。あの人たちにとって旦那は情夫でしかないわ。」
といったようなことを(あいまいにしか覚えていない)言う。
また、この情夫という言葉が色っぽい。
そして、
「人は何か幸せをもののように勘違いしているの。
幸せってその瞬間に感じるものよ。
それを一度手に入れたからって、ずっとそこにあるものじゃない。
それを勘違いして手に入れただの失っただの・・バカげてるわね(ホホ・・・笑)」
いやはやなんとも印象的な方・・。
あのマッキッキンな金髪はどうかと思うけれども、相変わらず肌がきれいそうだし、あの自信と余裕、貫禄がすごいのか。
このところの重要懸案事項、結婚と幸せについて。
もちろん、安易にそれらが同一とは思わない。
なんか、ただぼんやりと考えてしまう日々。
「私はきざなことを言えば芸術と結婚したのよ。」
とゆっていた。
「結婚しようと思ったことは?」
という問いに
「結婚して幸せになった人が何人いて?」
と、実に優雅に問い返し、
例えば、と女優を例にとり、
「彼女たちは女優(という仕事)と結婚しているのよ、だから“重婚”だって言ってやるのよ。あの人たちにとって旦那は情夫でしかないわ。」
といったようなことを(あいまいにしか覚えていない)言う。
また、この情夫という言葉が色っぽい。
そして、
「人は何か幸せをもののように勘違いしているの。
幸せってその瞬間に感じるものよ。
それを一度手に入れたからって、ずっとそこにあるものじゃない。
それを勘違いして手に入れただの失っただの・・バカげてるわね(ホホ・・・笑)」
いやはやなんとも印象的な方・・。
あのマッキッキンな金髪はどうかと思うけれども、相変わらず肌がきれいそうだし、あの自信と余裕、貫禄がすごいのか。
このところの重要懸案事項、結婚と幸せについて。
もちろん、安易にそれらが同一とは思わない。
なんか、ただぼんやりと考えてしまう日々。
足指の間を蚊にかまれるととてもかゆい
2001年7月10日ジブラルタル海峡さん、お気に入り登録ありがとうございます。
ぼちぼち書いてますのでよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たんすさん、日記復活されたのですね。
見つけてしまったので、お気に入りさせてもらいました。(再度)
いいんでしょか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ひじきさんの日記見てまた思う。
身の回りのものすべてにいろんな想いや思い出が過ごした時間と気持ちの分あったりします。
感傷的になります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バジルがとてもよく生長しています。
食べるのが追いつかない。
シソも。
ワイルドストロベリーは今回はほぼ食べてます。
おいしい。
クリームチーズにバジルやパセリやにんにく、ブラックペッパーを混ぜて作るハーブチーズがお気に入り。
ワインなんかあったらおしゃれな気分だ。
部屋を片付けて、3日くらいぼんやりと、恋人と過ごしたい。
ぼちぼち書いてますのでよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たんすさん、日記復活されたのですね。
見つけてしまったので、お気に入りさせてもらいました。(再度)
いいんでしょか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ひじきさんの日記見てまた思う。
身の回りのものすべてにいろんな想いや思い出が過ごした時間と気持ちの分あったりします。
感傷的になります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バジルがとてもよく生長しています。
食べるのが追いつかない。
シソも。
ワイルドストロベリーは今回はほぼ食べてます。
おいしい。
クリームチーズにバジルやパセリやにんにく、ブラックペッパーを混ぜて作るハーブチーズがお気に入り。
ワインなんかあったらおしゃれな気分だ。
部屋を片付けて、3日くらいぼんやりと、恋人と過ごしたい。
別れの季節
2001年7月9日日記、相互はずす方増えているのですね。
夏は海。
花火とかスイカ割りとか。
神戸には海があります。
先日京都に帰ったときには、出町柳の鴨川辺りでそれはもうたくさんの若者が花火をしていました。
京都は学生の街だねぇ・・と妹と語り。
夏は季節自体がその終わりに向かっていくエネルギーの強さをすごく感じさせるように思います。
暑さはうだうだといつまでも続き、日は長く明るく、夕立に濡れても変に平和なんだけど、私は夏本番のその前のこの時期からすでに終わりゆく夏をなんとなく切ないような気持ちになって感じているようです。
恋人とは「長すぎる春」という表現が当てはまるほどに、平和な日々を過ごしていて、最近はそれが不満です。
夏は別れの季節です。
夏の別れはとてもイタイ。
夏は海。
花火とかスイカ割りとか。
神戸には海があります。
先日京都に帰ったときには、出町柳の鴨川辺りでそれはもうたくさんの若者が花火をしていました。
京都は学生の街だねぇ・・と妹と語り。
夏は季節自体がその終わりに向かっていくエネルギーの強さをすごく感じさせるように思います。
暑さはうだうだといつまでも続き、日は長く明るく、夕立に濡れても変に平和なんだけど、私は夏本番のその前のこの時期からすでに終わりゆく夏をなんとなく切ないような気持ちになって感じているようです。
恋人とは「長すぎる春」という表現が当てはまるほどに、平和な日々を過ごしていて、最近はそれが不満です。
夏は別れの季節です。
夏の別れはとてもイタイ。
ダイエットするか・しないか。
2001年7月5日7月に入って、やや体調不良と食欲不振と暑さによる体力の消耗で体重が減った。
実は好んで毎日体重を量っている。
といっても5日で1.5kg。
きっと焼肉とか食べたら戻るんだろうなぁ・・。
今夜から雨だよ。
明日は大雨らしいよ。
週末が雨なのはお出かけするには残念だけど、家を空ける場合、ベランダの鉢植えの水遣りを雨任せにできるのでありがたい。
このところの暑さで、カリカリくんになり気味だし。
実は好んで毎日体重を量っている。
といっても5日で1.5kg。
きっと焼肉とか食べたら戻るんだろうなぁ・・。
今夜から雨だよ。
明日は大雨らしいよ。
週末が雨なのはお出かけするには残念だけど、家を空ける場合、ベランダの鉢植えの水遣りを雨任せにできるのでありがたい。
このところの暑さで、カリカリくんになり気味だし。
果物屋さんの夫婦
2001年6月28日うちの近所には数件の果物屋さんがある。
スーパーや商店街があり、選び放題である。
しかし、そうそう果物を購入することはないが・・。
この春はわりとイチゴを購入した。
お買い得の時だけ。
これからはスイカが楽しみな季節。
まだ、マルで売っているが(スーパーではカット)そのうち8分の1カットとかで「冷やしスイカ」といって売られる頃になるとそれはもう食べなければいけないのん。
なぜならスイカが好きだから。
商店街から離れて家に向かう途中にある果物屋さんは実に暇そうだ。
それでも営業しているのできっと私の知らない時間帯(私が仕事をしている時間帯)は流行っているのだろうと思う。
そこは、おもてがガラスになってて中が良く見える。
前から気になってみているが、そこのお店の人が大抵店でファミコンをしている。
多分あの二人は夫婦だろうと思うのだけど、主に旦那さんがだらけた様子で「テトリス」などをしている。
たまに二人で対戦しているときもある。
私が通りがかるのは仕事帰りの夕方時刻が多いわけで、きっと一日の仕事が終わってのんびり夫婦の会話をしながらのファミコンなのだろう・・と勝手に想像する。
いやそれにしてもファミコンが懐かしい。
今あらためて流行っているのかもしれない。
でも何でおもてから丸見えの店でするんだろうか・。
家の中ですれば良いのではないの?と思わないでもない。
見えるから見ちゃうのよ。
今日も帰りがけ店の明かりがついていたのでちらりとのぞいた。
今日は、ファミコンはしていなかったけど、やっぱり二人で座ってて、なんかゴーフル食べてた。
妙に平和でいいよなぁ・。
スーパーや商店街があり、選び放題である。
しかし、そうそう果物を購入することはないが・・。
この春はわりとイチゴを購入した。
お買い得の時だけ。
これからはスイカが楽しみな季節。
まだ、マルで売っているが(スーパーではカット)そのうち8分の1カットとかで「冷やしスイカ」といって売られる頃になるとそれはもう食べなければいけないのん。
なぜならスイカが好きだから。
商店街から離れて家に向かう途中にある果物屋さんは実に暇そうだ。
それでも営業しているのできっと私の知らない時間帯(私が仕事をしている時間帯)は流行っているのだろうと思う。
そこは、おもてがガラスになってて中が良く見える。
前から気になってみているが、そこのお店の人が大抵店でファミコンをしている。
多分あの二人は夫婦だろうと思うのだけど、主に旦那さんがだらけた様子で「テトリス」などをしている。
たまに二人で対戦しているときもある。
私が通りがかるのは仕事帰りの夕方時刻が多いわけで、きっと一日の仕事が終わってのんびり夫婦の会話をしながらのファミコンなのだろう・・と勝手に想像する。
いやそれにしてもファミコンが懐かしい。
今あらためて流行っているのかもしれない。
でも何でおもてから丸見えの店でするんだろうか・。
家の中ですれば良いのではないの?と思わないでもない。
見えるから見ちゃうのよ。
今日も帰りがけ店の明かりがついていたのでちらりとのぞいた。
今日は、ファミコンはしていなかったけど、やっぱり二人で座ってて、なんかゴーフル食べてた。
妙に平和でいいよなぁ・。
まったりと・・
2001年6月26日一大ブームを巻き起こしていた「ごま豆腐」。
私一人で大流行してたんだけど。
そろそろ飽きてきた。
なんであんなに連日食べていたんだろう・。
2個入りを買って、二日続けて食べる。
を、繰り返していたん。
そんなことするから飽きちゃうんじゃん。
私一人で大流行してたんだけど。
そろそろ飽きてきた。
なんであんなに連日食べていたんだろう・。
2個入りを買って、二日続けて食べる。
を、繰り返していたん。
そんなことするから飽きちゃうんじゃん。
寝不足気味
2001年6月25日週はじめ。
最近仕事しだすと、週末何してあそぼかとかを考えるようになってしまった。
必ず週間天気予報をチェック。
「週末は雨かぁ・・。」
と、落ち込みつつも、日々お天気はずれていくのであまり当てにはならないということをこの1ヶ月くらいでやっと理解した。
もう6月も最終週だよ。
やん。はやいやん。
最近仕事しだすと、週末何してあそぼかとかを考えるようになってしまった。
必ず週間天気予報をチェック。
「週末は雨かぁ・・。」
と、落ち込みつつも、日々お天気はずれていくのであまり当てにはならないということをこの1ヶ月くらいでやっと理解した。
もう6月も最終週だよ。
やん。はやいやん。
むしむし暑い日。
2001年6月24日今日は髪を切りに行った。
特にこれといったイメージもなく、ただ暑さに負けて切るということで、担当のおねーさんとはじめしばらく「どういうふうにしようか」と悩んだけど、相変わらずのボブで。
ちょっと軽めで・。
ていうのにした。
思った以上にスッキリした。
特にこれといったイメージもなく、ただ暑さに負けて切るということで、担当のおねーさんとはじめしばらく「どういうふうにしようか」と悩んだけど、相変わらずのボブで。
ちょっと軽めで・。
ていうのにした。
思った以上にスッキリした。
デジカメ購入。
2001年6月23日買えてよかったよ。ほんと。
なんでか京都まで買い物にいったの。
雨の中でかけた甲斐があったというもの。
カイニキ・タ!カイガアッタ!トイ・ウ・モ・ノ・ネ〜♪
って、これわかる人いるんかな。
(しじみはわかってくれるか)
そちらでは購入しなかったけど、「カメラノナニワ」で接客してくれた店員さんが面白いキャラだった。
小柄な女の人でショートカットでマスカラクリクリの見た目普通にかわいい人なんだけど、なんか、独り言チックにつぶやいたり、笑い出したり。
うまく説明できないけど印象に残る人だった。
やな感じではないけど、ちょっとひいちゃう、くらい。
あと、カンイチで見て気になってたスターバックスのラズベリーフラペチーノをついに飲んだよ。
クリーム多いね。ちょっと、多い。
サービスかな?
なんでか京都まで買い物にいったの。
雨の中でかけた甲斐があったというもの。
カイニキ・タ!カイガアッタ!トイ・ウ・モ・ノ・ネ〜♪
って、これわかる人いるんかな。
(しじみはわかってくれるか)
そちらでは購入しなかったけど、「カメラノナニワ」で接客してくれた店員さんが面白いキャラだった。
小柄な女の人でショートカットでマスカラクリクリの見た目普通にかわいい人なんだけど、なんか、独り言チックにつぶやいたり、笑い出したり。
うまく説明できないけど印象に残る人だった。
やな感じではないけど、ちょっとひいちゃう、くらい。
あと、カンイチで見て気になってたスターバックスのラズベリーフラペチーノをついに飲んだよ。
クリーム多いね。ちょっと、多い。
サービスかな?